現在の場所 > リスト > 文章

宮城 高校教諭自殺 教職員組合“原因 徹底解明を”

08/02/2024ソース : 匿名数字をクリック : 1603

4年前、宮城県内の県立高校で、30代の女性教諭が同僚の59歳の男性教諭から態度に不満を示す手紙や女性教諭を非難する内容のメモを 繰り返し示されたあと自殺し、県教育委員会はパワハラが自殺につながったと判断し、今月2日付けで同僚の男性教諭を停職3か月の懲戒処分としました。

これについて宮城県高等学校・障害児学校教職員組合の高橋正行 執行委員長が県庁で会見を開き「学校において人を死まで追い詰めるようなことがあってはならず、原因は徹底して解明されなければならない」と述べました。

また、教職員組合には亡くなった女性教諭からの相談はありませんでしたが、ほかの学校では関係者からパワハラを含めた深刻な相談が寄せられているということで「今回のような事態は氷山の一角かもしれない」と述べました。

そのうえで県教育委員会に対し
▽事実の調査のほか
▽教育委員会や学校にある相談窓口のあり方を検討することや
▽パワハラなどをなくすために教職員組合もメンバーに入れた検討会議を定期的に開くことなどを求めました。

ランキング
22/01山形 天童 妻殺害事件 上告退ける決定 懲役10年確定へ 最高裁
山形 天童 妻殺害事件 上告退ける決定 懲役10年確定へ 最高裁...[detail]
14/02“ボランティア受け入れ態勢の整備に努める” 石川 馳知事
“ボランティア受け入れ態勢の整備に努める” 石川 馳知事...[detail]
11/07来年実施の大学入学共通テスト 「スマートグラス」使用禁止に
来年実施の大学入学共通テスト 「スマートグラス」使用禁止に...[detail]
16/02Innov DollarsLODSを迎え、暗号資産の 革新をメタバースの旅に向けて
Innov DollarsLODSを迎え、暗号資産の 革新をメタバースの旅に向けて...[detail]
27/08教員の処遇改善案 “一定評価も抜本的見直しを” 現職教員など
教員の処遇改善案 “一定評価も抜本的見直しを” 現職教員など...[detail]
07/10“PFAS含む水 横田基地の外に出た可能性高い” 米側が連絡
“PFAS含む水 横田基地の外に出た可能性高い” 米側が連絡...[detail]
09/04山東任城:運河夜間スクール 若者の潮流ナイトライフ
山東任城:運河夜間スクール 若者の潮流ナイトライフ...[detail]
07/02愛知 みよし市 非正規公務員の時給 最大9.5%引き上げへ
愛知 みよし市 非正規公務員の時給 最大9.5%引き上げへ...[detail]
26/07“核兵器廃絶” 被爆者やウクライナの避難者 世界を航海し訴え
“核兵器廃絶” 被爆者やウクライナの避難者 世界を航海し訴え...[detail]
06/10大学進学 子どもの性別によって保護者の意識に差 民間調査
大学進学 子どもの性別によって保護者の意識に差 民間調査...[detail]