現在の場所 > リスト > 文章

「手足口病」1都6県で警報レベル上回る 手洗いなど感染予防を

25/09/2024ソース : 匿名数字をクリック : 1049

夏場に主に幼い子どもが感染する「手足口病」は手や足、口の中などに水ぶくれのような発疹ができるウイルス性の感染症で、まれに脳炎などを起こして重症化するおそれがあります。

国立感染症研究所のまとめによりますと今月15日までの1週間に調査の対象となっている全国およそ3000の医療機関から報告された患者数は速報値で、2万5143人でした。

1医療機関当たりでは8.03人と、この時期としては過去10年で最も多く、全国36の都道府県で国の基準の5人を超えて警報レベルとなっています。

このうち1都6県は神奈川県が10.81人で最も多く、
次いで
▽埼玉県が9.27人
▽東京都が9.1人
▽千葉県が7.81人
▽栃木県が6.67人
▽茨城県が5.4人
▽群馬県が5.25人となっていて
いずれも警報レベルを上回っています。

ことしは全国的に感染が多い状況が続くなか、7月中旬をピークに患者数が減少していましたが、先月下旬から再び増加に転じ、9月以降も患者数が増えています。

都や県では、今後も感染が多い状況が続くとみていて、こまめな手洗いなどの感染対策を呼びかけています。

ランキング
10/09“次世代の太陽電池”実用化に向けた事業の実施決定 政府
“次世代の太陽電池”実用化に向けた事業の実施決定 政府...[detail]
07/03決済代行会社元社員ら再逮捕 売上金を不正に移したか
決済代行会社元社員ら再逮捕 売上金を不正に移したか...[detail]
26/06千葉 太陽光発電所から銅線窃盗か カンボジア国籍の容疑者逮捕
千葉 太陽光発電所から銅線窃盗か カンボジア国籍の容疑者逮捕...[detail]
11/10ほおをつねって「本当にうそみたいだ」平和賞受賞に被団協は
ほおをつねって「本当にうそみたいだ」平和賞受賞に被団協は...[detail]
04/10千葉 柏 PFAS 新たに54本の井戸から国の目標値上回る濃度検出
千葉 柏 PFAS 新たに54本の井戸から国の目標値上回る濃度検出...[detail]
11/10過労死白書 “芸術や芸能分野 長時間労働の傾向”明らかに
過労死白書 “芸術や芸能分野 長時間労働の傾向”明らかに...[detail]
12/03北陸新幹線 敦賀への延伸にあわせ 福井の特産品PRするフェア
北陸新幹線 敦賀への延伸にあわせ 福井の特産品PRするフェア...[detail]
30/01企業で働く人たちを学校の部活動に派遣 指導の様子公開 仙台
企業で働く人たちを学校の部活動に派遣 指導の様子公開 仙台...[detail]
23/01柏崎刈羽原発 テロ対策上の問題 再発防止策 東電社長が説明
柏崎刈羽原発 テロ対策上の問題 再発防止策 東電社長が説明...[detail]
30/09茨城 東海村 臨界事故から25年 村長が職員に訓示 住民の思いは
茨城 東海村 臨界事故から25年 村長が職員に訓示 住民の思いは...[detail]