現在の場所 > リスト > 文章

来年実施の大学入学共通テスト 「スマートグラス」使用禁止に

11/07/2024ソース : 匿名数字をクリック : 1385

来年1月に行われる大学入学共通テストでは、新たな学習指導要領に対応して、これまでの6教科30科目から「情報」を含む、7教科21科目に再編されることになっていて、大学入試センターが10日、受験案内を公表しました。

この中では、再編による出願の際や試験当日の注意点を示しています。

例えば「情報」や「数学」などでは、浪人生向けの経過措置として、以前の学習指導要領に対応した問題も出題されることから、新旧どちらを選んだか解答用紙に正しくマークされていないと、0点になることもあるとして、特に注意を呼びかけています。

また、ことし2月に行われた早稲田大学の入学試験で、受験生がメガネ型の電子端末「スマートグラス」を使って、外部に解答を求めた事案があったことから「スマートグラス」の使用を禁じることも明記されました。

大学入試センターのホームページでは、受験生向けに注意点をまとめた動画も掲載していて、担当者は「さまざまな変更点があるのでよく確認して、出願や受験にのぞんでほしい」としています。

ランキング
10/09“次世代の太陽電池”実用化に向けた事業の実施決定 政府
“次世代の太陽電池”実用化に向けた事業の実施決定 政府...[detail]
07/03決済代行会社元社員ら再逮捕 売上金を不正に移したか
決済代行会社元社員ら再逮捕 売上金を不正に移したか...[detail]
26/06千葉 太陽光発電所から銅線窃盗か カンボジア国籍の容疑者逮捕
千葉 太陽光発電所から銅線窃盗か カンボジア国籍の容疑者逮捕...[detail]
11/10ほおをつねって「本当にうそみたいだ」平和賞受賞に被団協は
ほおをつねって「本当にうそみたいだ」平和賞受賞に被団協は...[detail]
04/10千葉 柏 PFAS 新たに54本の井戸から国の目標値上回る濃度検出
千葉 柏 PFAS 新たに54本の井戸から国の目標値上回る濃度検出...[detail]
11/10過労死白書 “芸術や芸能分野 長時間労働の傾向”明らかに
過労死白書 “芸術や芸能分野 長時間労働の傾向”明らかに...[detail]
12/03北陸新幹線 敦賀への延伸にあわせ 福井の特産品PRするフェア
北陸新幹線 敦賀への延伸にあわせ 福井の特産品PRするフェア...[detail]
30/01企業で働く人たちを学校の部活動に派遣 指導の様子公開 仙台
企業で働く人たちを学校の部活動に派遣 指導の様子公開 仙台...[detail]
23/01柏崎刈羽原発 テロ対策上の問題 再発防止策 東電社長が説明
柏崎刈羽原発 テロ対策上の問題 再発防止策 東電社長が説明...[detail]
30/09茨城 東海村 臨界事故から25年 村長が職員に訓示 住民の思いは
茨城 東海村 臨界事故から25年 村長が職員に訓示 住民の思いは...[detail]