現在の場所 > リスト > 文章

踏切内の点字ブロックなど誘導表示の基準 新たに定める 国交省

21/01/2024ソース : 匿名数字をクリック : 1817

視覚に障害がある人が踏切の中に取り残されて死亡する事故は、3年前とおととし、静岡県と奈良県で相次いで起きました。

国土交通省によりますと、点字ブロックなど、踏切内の誘導表示の設置は進んでおらず、道路管理者の自治体などからは形状や配置に関する基準がなく設置が難しいといった声が寄せられたということです。

このため国土交通省は、視覚に障害がある人も参加した実験を行うなどして検討を進め、その結果、標準的な設置方法として踏切内の歩道に白色の点字ブロックを敷き詰め、その両脇に黄色の線状の突起を設置することを新たに決めました。

歩道の幅が狭い場合は黄色の線状の突起のみ、2本設置するとしていて、白じょうや足の裏で踏切内にいることを認識しやすいよう検討したということです。

これにともなって、全国319か所の踏切を法律に基づいた「改良すべき踏切」として新たに指定しました。

指定された踏切に関係する道路管理者や鉄道事業者は、改良計画書を国に提出する必要があり、整備費用の一部が国の補助の対象になるということです。

ランキング
01/07宮城 南三陸町の旧防災対策庁舎 震災遺構として保存へ町所有に
宮城 南三陸町の旧防災対策庁舎 震災遺構として保存へ町所有に...[detail]
24/07関東各地 熱中症で搬送相次ぐ 千葉では死者も
関東各地 熱中症で搬送相次ぐ 千葉では死者も...[detail]
19/01「熱中症特別警戒アラート」4月24日から運用開始へ
「熱中症特別警戒アラート」4月24日から運用開始へ...[detail]
18/02“医師の働き方改革”前に意識調査 3割以上が“収入面で不安”
“医師の働き方改革”前に意識調査 3割以上が“収入面で不安”...[detail]
04/07ジェネリック医薬品 供給不足続く 厚生労働相が業界再編を要請
ジェネリック医薬品 供給不足続く 厚生労働相が業界再編を要請...[detail]
27/06富士山 静岡県側の山開きに向け 事前登録システムの研修会
富士山 静岡県側の山開きに向け 事前登録システムの研修会...[detail]
25/06天皇皇后両陛下 歓迎の昼食会に 「ガーター勲章」贈られる
天皇皇后両陛下 歓迎の昼食会に 「ガーター勲章」贈られる...[detail]
18/07松山土砂崩れ 去年10月“一定以上の雨で斜面崩壊リスク”指摘
松山土砂崩れ 去年10月“一定以上の雨で斜面崩壊リスク”指摘...[detail]
12/01厚労省 福祉関係団体と緊急連絡会議 “被災地支援への協力を”
厚労省 福祉関係団体と緊急連絡会議 “被災地支援への協力を”...[detail]
27/01譲渡目的で金融機関に口座開設か 警視庁の22歳巡査を逮捕
譲渡目的で金融機関に口座開設か 警視庁の22歳巡査を逮捕...[detail]