現在の場所 > リスト > 文章

文科省 住民票移さず2次避難先の学校に通学も 支援策を周知

19/01/2024ソース : 匿名数字をクリック : 1991

石川県内では19日時点で、休校となっている小中学校や高校などは33校あり、このうち24校で再開のめどがたっていません。

2次避難も進められる中、文部科学省は、避難を検討する保護者に向けた支援策をリーフレットにまとめました。

この中では、避難先の公立の小中学校、高校、特別支援学校に通うには、
▽住民票を移さなくても可能で
▽手続きに必要な書類は事後の提出でもよいとしています。

また、
▽元の学校に籍を置いたまま避難先の学校に通え
▽学校が再開した際には、避難前の学校に戻ることもできます。

避難先でも、
▽教科書やタブレット端末の提供など、学習支援が受けられ
▽家計が急変した場合の経済的支援もあるとして、
避難先の市町村の教育委員会に相談してほしいとしています。

文部科学省では、
▽民間事業者などが提供する無料の動画教材などをホームページでまとめているほか
▽ICT端末を活用して、避難所でオンライン授業を受けられるようにすること
などを、教育委員会に周知していて、学びの確保を進めることにしています。

ランキング
21/02「借金がなくなる!?」誇大なネット広告でトラブル相次ぐ
「借金がなくなる!?」誇大なネット広告でトラブル相次ぐ...[detail]
11/1060代夫婦が死亡 息子と見られる容疑者が殺人か 名古屋
60代夫婦が死亡 息子と見られる容疑者が殺人か 名古屋...[detail]
31/01“乳房再建手術 知ってほしい” 写真集制作へ モデル募集
“乳房再建手術 知ってほしい” 写真集制作へ モデル募集...[detail]
11/10袴田巌さん無罪確定 「大変申し訳ない」 牧原法相
袴田巌さん無罪確定 「大変申し訳ない」 牧原法相...[detail]
12/09アフガニスタン難民の子どもに日本国籍取得認める 名古屋高裁
アフガニスタン難民の子どもに日本国籍取得認める 名古屋高裁...[detail]
22/08教員の給与上乗せ 月給の4%から13%に引き上げる案 文科省
教員の給与上乗せ 月給の4%から13%に引き上げる案 文科省...[detail]
18/01福島 相馬 アオノリ漁が盛ん 落ち込んだ生産量回復へ
福島 相馬 アオノリ漁が盛ん 落ち込んだ生産量回復へ...[detail]
15/024歳次女中毒死事件 検出の向精神病薬 母親がふだんから服用か
4歳次女中毒死事件 検出の向精神病薬 母親がふだんから服用か...[detail]
13/03春闘 トヨタ自動車 4年連続の満額回答 ボーナスは過去最高額に
春闘 トヨタ自動車 4年連続の満額回答 ボーナスは過去最高額に...[detail]
12/01パナソニックHD子会社 電子材料の登録で数値改ざんなど不正
パナソニックHD子会社 電子材料の登録で数値改ざんなど不正...[detail]