現在の場所 > リスト > 文章

IAEA事務局長“処理水放出の誤情報への対処法は情報の透明性”

12/03/2024ソース : 匿名数字をクリック : 1451

IAEAのグロッシ事務局長は福島第一原発にたまる処理水の海への放出の状況を確認するため12日から日本を訪れていて、13日の視察を前にNHKのインタビューに応じました。

この中で事務局長は、IAEAが福島第一原発で、独立した立場から処理水の安全性を検証していることに触れ「日本の計画は国際的な安全基準に合致している。重要なのは計画どおりに実行されるかどうかだ」と述べ、13日の視察で、現場の状況を確かめる考えを示しました。

また中国など、処理水の放出に反発や懸念を示す国への対応について問われると、事務局長は「現在も対話が続いていて、懸念が解消されることを願っている。私の感触では、各国の人々は処理水の状況を少しずつ理解してきていると思う」と述べました。

そのうえで「処理水について恐れている人もいるし、多くの誤った情報や混乱もある。これらに対する唯一の対処法は情報の完全な透明性だ」と述べ、科学的な理解を促進するため、IAEAとして収集した安全性に関する情報を、各国と共有していく考えを示しました。

ランキング
01/02地震のボランティア派遣 3日から珠洲市と中能登町でも始まる
地震のボランティア派遣 3日から珠洲市と中能登町でも始まる...[detail]
08/02福島第一原発 汚染水浄化装置から水漏れ 弁閉め忘れた可能性
福島第一原発 汚染水浄化装置から水漏れ 弁閉め忘れた可能性...[detail]
25/06大阪・関西万博 参加国などの担当者会議 開会式は来年4月12日
大阪・関西万博 参加国などの担当者会議 開会式は来年4月12日...[detail]
07/10東京 23区北部 サルの目撃情報が相次ぐ 警視庁が注意呼びかけ
東京 23区北部 サルの目撃情報が相次ぐ 警視庁が注意呼びかけ...[detail]
26/01発達障害の通級指導 都内4割以上の自治体で数か月程度の遅れ
発達障害の通級指導 都内4割以上の自治体で数か月程度の遅れ...[detail]
13/01【解説動画】避難生活の高血圧 注意点は?
【解説動画】避難生活の高血圧 注意点は?...[detail]
02/09中古品の通販サービス 海外販路拡大へ 各社が事業強化の動き
中古品の通販サービス 海外販路拡大へ 各社が事業強化の動き...[detail]
18/07松山土砂崩れ 去年10月“一定以上の雨で斜面崩壊リスク”指摘
松山土砂崩れ 去年10月“一定以上の雨で斜面崩壊リスク”指摘...[detail]
27/08クマの餌となるクルミの木を市街地で伐採 札幌
クマの餌となるクルミの木を市街地で伐採 札幌...[detail]
30/06旭川 女子中学生死亡“いじめが原因の自殺”認定 市の再調査委
旭川 女子中学生死亡“いじめが原因の自殺”認定 市の再調査委...[detail]