現在の場所 > リスト > 文章

農業者向け貸し付け資金 不要分の国庫返納を農水省に求める

26/09/2024ソース : 匿名数字をクリック : 1829

各都道府県にある「農業信用基金協会」は、農業者が金融機関から資金を借りやすくするために債務保証を行い、返済できなくなった場合は肩代わりしています。

国がそのための資金を出資し、独立行政法人「農林漁業信用基金」を通じて協会に貸し付けていますが、会計検査院が令和4年度までの10年間について調べたところ、367億円余りの貸付金残高のうち使われたのは年間17億円から40億円と、5%から11%にとどまっていました。

借り入れの需要が減っているのに基金の規模を維持してきたことが原因とみられ、会計検査院は、残高のおよそ6割にあたる218億円余りは今後も使用される見込みがないとして、農林水産省に対し、不要な分を国庫へ返納させるとともに出資や貸付の規模を見直すよう求めました。

農林水産省は12年前にも同様の指摘を受けていて、会計検査院は必要な見直しを適時適切に行う体制を整備することも求めました。

10年以上改善を図らず再び指摘を受けたことについて、農林水産省は「新型コロナウイルスや物価高騰などの影響が懸念される中、資金供給の円滑化を図るため必要だと考えていた」としています。

「農林漁業信用基金」の信用保証事業をめぐっては、5年前にも、水産庁が所管する漁業者向けの団体でおよそ90億円の公金が使用される見込みがないままになっていることがわかり、会計検査院が不要な分を国庫に返納させるよう求めていました。

ランキング
12/02能登半島地震6週間 石川 輪島 被災した人も支援物資仕分け配付
能登半島地震6週間 石川 輪島 被災した人も支援物資仕分け配付...[detail]
03/074月の生活保護申請件数 全国で2万796件 3か月ぶり前年上回る
4月の生活保護申請件数 全国で2万796件 3か月ぶり前年上回る...[detail]
11/03秋田 大館 住宅で火事 2人死亡 住人の兄弟と連絡取れず
秋田 大館 住宅で火事 2人死亡 住人の兄弟と連絡取れず...[detail]
18/03岡山 マンション建設現場 型枠など崩れ6人巻き込まれ1人死亡
岡山 マンション建設現場 型枠など崩れ6人巻き込まれ1人死亡...[detail]
18/08北海道 浦幌町 アイヌの先祖を供養する伝統儀式
北海道 浦幌町 アイヌの先祖を供養する伝統儀式...[detail]
24/07志賀原発“設備の本格的復旧には少なくとも2年以上” 北陸電力
志賀原発“設備の本格的復旧には少なくとも2年以上” 北陸電力...[detail]
15/03同性婚訴訟 岸田首相“憲法上想定されず” 訴訟での判断注視
同性婚訴訟 岸田首相“憲法上想定されず” 訴訟での判断注視...[detail]
28/065月の有効求人倍率 全国平均1.24倍 前月を0.02ポイント下回る
5月の有効求人倍率 全国平均1.24倍 前月を0.02ポイント下回る...[detail]
13/02季節外れの暖かさ スキー場 今週末にも営業休止か 新潟 上越
季節外れの暖かさ スキー場 今週末にも営業休止か 新潟 上越...[detail]
25/07最低賃金 時給で50円引き上げの目安 厚生労働省に答申
最低賃金 時給で50円引き上げの目安 厚生労働省に答申...[detail]