現在の場所 > リスト > 文章

エネルギー基本計画 火力発電の位置づけめぐり議論 国の審議会

23/07/2024ソース : 匿名数字をクリック : 1752

ことし5月に始まった「エネルギー基本計画」の見直しの議論は、AIの急速な普及などで今後、電力需要の増加が見込まれる中、電源構成をどう定めていくかなどが焦点となっています。

23日開かれた経済産業省の審議会では、電源の7割を占める火力発電の位置づけをめぐって意見が交わされました。

この中で、経済産業省の担当者からは、火力発電を取り巻く現状について、電力需給がひっ迫した際の調整力などとして重要である一方で、脱炭素に向けて、国際的には石炭火力の休止や廃止への要請が高まっているほか、再生可能エネルギーの導入拡大に伴い、稼働率が低下し、設備の老朽化も進んでいることなどが説明されました。

これに対して出席した委員からは、「国民がエネルギーの安定供給に不安を感じない時間軸で脱炭素を進めるべき」という意見や、「事業者が火力発電の設備を保有し続けられるよう政府の支援が必要だ」といった指摘が出されました。

経済産業省は、今後も、審議会での議論を重ね、年度内にも新しいエネルギー基本計画を取りまとめる方針です。

ランキング
08/02「旧尾崎テオドラ邸」保存活動に協力の漫画家たちが集まる
「旧尾崎テオドラ邸」保存活動に協力の漫画家たちが集まる...[detail]
16/02ダイハツの「ロッキー」など3車種の出荷停止指示解除 国交省
ダイハツの「ロッキー」など3車種の出荷停止指示解除 国交省...[detail]
04/10東京 北区 “公園で男が置いた物が爆発”と通報 けが人はなし
東京 北区 “公園で男が置いた物が爆発”と通報 けが人はなし...[detail]
17/10千葉 市川 荒らされた住宅の不明女性保護 監禁容疑で男逮捕
千葉 市川 荒らされた住宅の不明女性保護 監禁容疑で男逮捕...[detail]
09/10知床観光船事故 出航後 1度も船と連絡を取り合わなかったか
知床観光船事故 出航後 1度も船と連絡を取り合わなかったか...[detail]
04/09台風10号で東海道新幹線に影響「ご不便おかけした」JR東海社長
台風10号で東海道新幹線に影響「ご不便おかけした」JR東海社長...[detail]
20/08関東地方の落雷件数 平年比で大幅に増加 民間の気象会社調査
関東地方の落雷件数 平年比で大幅に増加 民間の気象会社調査...[detail]
30/01企業で働く人たちを学校の部活動に派遣 指導の様子公開 仙台
企業で働く人たちを学校の部活動に派遣 指導の様子公開 仙台...[detail]
21/01踏切内の点字ブロックなど誘導表示の基準 新たに定める 国交省
踏切内の点字ブロックなど誘導表示の基準 新たに定める 国交省...[detail]
30/01ダイハツ ミライースなど10車種 出荷停止指示を解除 国交省
ダイハツ ミライースなど10車種 出荷停止指示を解除 国交省...[detail]