現在の場所 > リスト > 文章

四国 早明浦ダムや石手川ダムの貯水率が低下 節水を呼びかけ

08/02/2024ソース : 匿名数字をクリック : 1449

高知県の早明浦ダムの貯水率は8日の午前0時時点で60%で、平年の81.9%と比べて低くなっています。

こうした状況を踏まえて、国や四国4県などで作る協議会は8日午前9時から水の供給量を、▽香川県向けを20%、▽徳島県向けを17.5%、それぞれ削減する、第一次取水制限を始めました。

取水制限は、去年4月以来となります。

これに合わせ香川県庁では、職員らが「節水にご協力をお願いします」と記された縦4.2メートル、幅75センチの看板を設置し、節水の呼びかけを始めました。

また、庁舎内のトイレでは、職員が洗面台の下にある水道管のバルブを締めて水の出る量を通常の半分ほどに減らしました。

香川県水資源対策課の小塚武司課長は「水は限りある資源なので、感染症対策はしっかり行いながら、一人ひとりができることから節水に取り組んでほしい」と話していました。

香川県と徳島県によりますと、第一次取水制限で家庭や工場などへの水の供給に大きな影響はないということですが、両県は家庭でもできる範囲で節水に協力するよう呼びかけています。

ランキング
11/10ほおをつねって「本当にうそみたいだ」平和賞受賞に被団協は
ほおをつねって「本当にうそみたいだ」平和賞受賞に被団協は...[detail]
03/02太平洋島しょ国と関係強化 海保が初めて保安官派遣し救助訓練
太平洋島しょ国と関係強化 海保が初めて保安官派遣し救助訓練...[detail]
30/08「人生の指針だった」父失った息子の50年 三菱重工爆破事件
「人生の指針だった」父失った息子の50年 三菱重工爆破事件...[detail]
10/09群馬 3人死亡事故 トラック運転手を過失運転致死傷の罪で起訴
群馬 3人死亡事故 トラック運転手を過失運転致死傷の罪で起訴...[detail]
21/07犯罪の被害者や遺族への支援のあり方を話し合うシンポジウム
犯罪の被害者や遺族への支援のあり方を話し合うシンポジウム...[detail]
22/02旧統一教会 韓国の信者対象に新たな方法での献金集め活発化か
旧統一教会 韓国の信者対象に新たな方法での献金集め活発化か...[detail]
14/03“体重増の陸自隊員に1万字反省文はパワハラ”国に賠償命じる
“体重増の陸自隊員に1万字反省文はパワハラ”国に賠償命じる...[detail]
22/01茨城 高萩で住宅火災 住人の100歳男性が遺体で見つかる
茨城 高萩で住宅火災 住人の100歳男性が遺体で見つかる...[detail]
10/08南海トラフ地震臨時情報 巨大地震に注意 地震への備え確認を
南海トラフ地震臨時情報 巨大地震に注意 地震への備え確認を...[detail]
11/09軽乗用車がコンバインに追突 農家の男性が死亡 茨城 常陸太田
軽乗用車がコンバインに追突 農家の男性が死亡 茨城 常陸太田...[detail]