現在の場所 > リスト > 文章

人の手で開削「荒川放水路」が通水100年 東京で記念イベント

12/10/2024ソース : 匿名数字をクリック : 1777

「荒川放水路」は荒川の下流部にあたる埼玉県南部や東京23区東部を通って東京湾へ注ぐ人工の川で、全長およそ22キロ、川幅はおよそ500メートルにおよびます。

東京の下町を中心に大きな被害が出た明治43年の大洪水をきっかけに、鉄筋コンクリート造の水門など当時としては最先端の技術を導入して作られ、100年前、大正13年の12日、放水路に水が通されました。

ランキング
15/10鳥インフル 北海道の野鳥で検出 対応レベルを引き上げ 環境省
鳥インフル 北海道の野鳥で検出 対応レベルを引き上げ 環境省...[detail]
18/07東電 9月請求の電気料金 平均家庭で1000円余 値下がりへ
東電 9月請求の電気料金 平均家庭で1000円余 値下がりへ...[detail]
12/09福島第一原発 デブリ試験取り出し 着手時の映像を公開 東電
福島第一原発 デブリ試験取り出し 着手時の映像を公開 東電...[detail]
08/10大阪 男子中学生の不登校 “いじめが原因”第三者委が報告書
大阪 男子中学生の不登校 “いじめが原因”第三者委が報告書...[detail]
02/09高知 四万十川「沈下橋」橋桁の一部なくなる 大雨で流されたか
高知 四万十川「沈下橋」橋桁の一部なくなる 大雨で流されたか...[detail]
26/09“ロマンス詐欺”の手口 60代男性が約7000万円の被害
“ロマンス詐欺”の手口 60代男性が約7000万円の被害...[detail]
04/10伊勢湾岸道 路上にいた男性2人 車にはねられ死亡 運転手を逮捕
伊勢湾岸道 路上にいた男性2人 車にはねられ死亡 運転手を逮捕...[detail]
16/09絶滅のおそれ インドサイ 50年ぶり赤ちゃん誕生 多摩動物公園
絶滅のおそれ インドサイ 50年ぶり赤ちゃん誕生 多摩動物公園...[detail]
05/10地下鉄サリン事件 当時の被害や後継団体の現状伝える展示会
地下鉄サリン事件 当時の被害や後継団体の現状伝える展示会...[detail]
01/10最低賃金 きょうから順次引き上げ 全国の時給平均1055円に
最低賃金 きょうから順次引き上げ 全国の時給平均1055円に...[detail]