現在の場所 > リスト > 文章

東北のレーダー雨量計検証機器 配備も使用されず 会計検査院

01/10/2024ソース : 匿名数字をクリック : 1013

国土交通省は、大雨災害の激甚化や局地的な大雨による被害の増加を受けて、平成22年度から250メートル四方の間隔で雨雲を捉えることができる高性能の「Xバンドレーダー」の配備を進め、気象庁のウェブサイトなどで情報を公表するとともに河川の管理などに役立てています。

これまでに39基が設置され、さらに、レーダー雨量計の精度を検証する測定器も各地の出先機関に数台ずつ配備されていましたが、会計検査院がこの測定器の使用状況を調べたところ、東北地方整備局では、配備された6台すべてが昨年度までの10年余りの間、一度も使われていなかったということです。

国土交通省は「東北地方では異常の検知などレーダー精度の検証が必要になる場面がなかったためだ」としています。

雨量解析の精度向上に役立てることも測定器調達の目的の1つになっていましたが、東北地方整備局ではこうした使い方もされていませんでした。

1台で観測できる範囲などを考慮すれば、6台のうち4台は必要なく、およそ2800万円が余分に支出されていたということです。

会計検査院から指摘を受けた国土交通省は、使用状況を一元的に把握する仕組みを作ったうえで、公費で購入した機器をきちんと活用するよう各地方整備局に周知しました。

ランキング
18/03JR八高線 拝島~高麗川 上下線で運転見合わせ 倒木の影響
JR八高線 拝島~高麗川 上下線で運転見合わせ 倒木の影響...[detail]
08/08東京女子医大 岩本理事長を解任 再発防止策や改善計画策定へ
東京女子医大 岩本理事長を解任 再発防止策や改善計画策定へ...[detail]
08/10東京都 無痛分べんの実態調査開始 小池知事は費用助成を公約に
東京都 無痛分べんの実態調査開始 小池知事は費用助成を公約に...[detail]
14/01石川県 遺族の同意得て地震で亡くなった人の氏名など公表へ
石川県 遺族の同意得て地震で亡くなった人の氏名など公表へ...[detail]
11/03岸田首相 13日に「政労使会議」開催 賃上げ実現機運高めるため
岸田首相 13日に「政労使会議」開催 賃上げ実現機運高めるため...[detail]
09/02散歩中の四国犬逃げ出す “近づかず通報を” 神奈川 南足柄
散歩中の四国犬逃げ出す “近づかず通報を” 神奈川 南足柄...[detail]
13/02高知 小学校4校で液体窒素使った実験 児童33人が軽い凍傷など
高知 小学校4校で液体窒素使った実験 児童33人が軽い凍傷など...[detail]
28/08東京海上日動 他社の顧客情報を自社に漏えい また明らかに
東京海上日動 他社の顧客情報を自社に漏えい また明らかに...[detail]
15/02JR線のケーブル切断 宇部駅で新たに約10か所 窃盗容疑で捜査
JR線のケーブル切断 宇部駅で新たに約10か所 窃盗容疑で捜査...[detail]
16/07兵庫 斎藤知事「県政を立て直す」辞職しない考え重ねて示す
兵庫 斎藤知事「県政を立て直す」辞職しない考え重ねて示す...[detail]