現在の場所 > リスト > 文章

60歳以上の働くシニア 労災による死傷者3万9700人余 過去最多

16/09/2024ソース : 匿名数字をクリック : 1574

長く働き続ける人が増えるなか、東京都が開く高齢者雇用のセミナーには定年後を見据えて多くの人が詰めかけています。

東京・渋谷区で開かれた14日のセミナーでは、企業で人事などを担当してきた講師が「これからのシニアの労働市場」をテーマに講演しました。

このなかで、人手不足が深刻化する中小企業を中心にシニア人材のニーズが高まっていることや、これまで培ってきた経験や能力を生かすため自分の強みをきちんと認識することが大事だと説明していました。

今回の参加者は、こうした5日間のプログラムを通して自己分析の方法や面談のコツ、中小企業に再就職した先輩の体験談を聞いて、セカンドキャリアの準備をどう進めるか学びます。

対象は55歳以上ですが、今回の参加者のおよそ8割は定年前の人たちで、30人程度の定員に対して85人の応募があったということです。

セミナーを運営する「東京しごと財団」シニア雇用促進担当課の飯田哲也課長は「人生100年時代ということでこれまでの経験や専門的な知識を生かしてセカンドキャリアをスタートさせたい人が数多くいる。一方、企業側も人手不足で、中小企業の中にはシニア人材を活用したいという会社がある。セミナーが後押しやきっかけづくりになれば」と話していました。

ランキング
08/07辺野古 米軍基地移設工事 護岸造るため くいの試し打ち開始
辺野古 米軍基地移設工事 護岸造るため くいの試し打ち開始...[detail]
17/09メガソーラー設置防止へ 国立公園区域拡張の計画案了承 熊本
メガソーラー設置防止へ 国立公園区域拡張の計画案了承 熊本...[detail]
17/07茨城 常総 男性が刺され通報 搬送時意識あり 刺した男は逃走
茨城 常総 男性が刺され通報 搬送時意識あり 刺した男は逃走...[detail]
02/08公的年金の積立金 運用資産の総額 初の250兆円超え
公的年金の積立金 運用資産の総額 初の250兆円超え...[detail]
05/08石川 小松 観光名所の滝で小学3年生溺れ 意識不明重体
石川 小松 観光名所の滝で小学3年生溺れ 意識不明重体...[detail]
05/08鹿児島県警情報漏えい元巡査長に懲役1年執行猶予3年の有罪判決
鹿児島県警情報漏えい元巡査長に懲役1年執行猶予3年の有罪判決...[detail]
05/10石破首相 就任後初めて能登視察へ 災害対策の強化に生かす考え
石破首相 就任後初めて能登視察へ 災害対策の強化に生かす考え...[detail]
30/09“頂き女子” 26歳被告に懲役8年6か月 罰金800万円 名古屋高裁
“頂き女子” 26歳被告に懲役8年6か月 罰金800万円 名古屋高裁...[detail]
12/01羽田空港事故 安全対策で専門家検討委 19日に初会合 国交省
羽田空港事故 安全対策で専門家検討委 19日に初会合 国交省...[detail]
22/07沖縄 北大東村長 防衛政務官と面会 レーダー配備 受け入れ表明
沖縄 北大東村長 防衛政務官と面会 レーダー配備 受け入れ表明...[detail]