現在の場所 > リスト > 文章

今年度の最低賃金の引き上げは 厚労省の審議会で議論本格化

10/07/2024ソース : 匿名数字をクリック : 1632

ことしの春闘の賃上げ率は連合の集計で5.10%と33年ぶりの高い水準となりましたが、現在、全国平均で時給1004円となっている最低賃金は、今年度どこまで引き上げるか、その目安が厚生労働省の審議会で議論されています。

10日に開かれた2回目の審議会で、労働者側は「春闘は歴史的な賃上げとなったが、社会全体に賃上げを広げていくことが必要だ。物価高が続いて労働者の生活は厳しさを増していて、最低賃金近くで働く人の暮らしは極めて苦しい」として、大幅な引き上げを求めました。

これに対し企業側は「物価の高騰が続き、引き上げの重要性は理解しているが、中小企業では業績の改善が見られない中で人手確保のための防衛的賃上げが続いている。原材料費や労務費のコスト増加分を価格転嫁できない企業が相当数あることを考慮するべきだ」として、大幅な引き上げには慎重な姿勢を示しました。

最低賃金は今後、審議会の議論を経て、今月下旬に全国の目安が示され、来月中には都道府県ごとの金額が決まる見通しです。

ランキング
29/02リニア中央新幹線 JR東海の環境対策チェックへ 国の有識者会議
リニア中央新幹線 JR東海の環境対策チェックへ 国の有識者会議...[detail]
02/08静岡 沼津の海水浴場 10代とみられる男性が溺れ意識不明
静岡 沼津の海水浴場 10代とみられる男性が溺れ意識不明...[detail]
10/07東京海上日動 委託先から顧客情報など6万件余漏えいか
東京海上日動 委託先から顧客情報など6万件余漏えいか...[detail]
18/01「AIと著作権に関する考え方」文化庁がパブリックコメント
「AIと著作権に関する考え方」文化庁がパブリックコメント...[detail]
28/07多摩川で男子中学生が流される 救助も死亡確認 東京 羽村
多摩川で男子中学生が流される 救助も死亡確認 東京 羽村...[detail]
23/08沖縄 玉城知事が9月訪米へ 米兵性暴力事件や基地問題など訴え
沖縄 玉城知事が9月訪米へ 米兵性暴力事件や基地問題など訴え...[detail]
24/01大学入学共通テスト 追試の理由“インフルエンザ感染”が最多
大学入学共通テスト 追試の理由“インフルエンザ感染”が最多...[detail]
26/07収穫直前の桃の大量盗難被害 ことしも相次ぐ 山梨 笛吹
収穫直前の桃の大量盗難被害 ことしも相次ぐ 山梨 笛吹...[detail]
15/03美浜原発3号機 運転しないよう求める仮処分 大阪高裁で判断へ
美浜原発3号機 運転しないよう求める仮処分 大阪高裁で判断へ...[detail]
06/02東京都 福祉施設に提供のマスク 法解釈誤り2900万円余支払い
東京都 福祉施設に提供のマスク 法解釈誤り2900万円余支払い...[detail]