現在の場所 > リスト > 文章

厚労省 早期のリハビリで退院を支援する病棟新設を後押しへ

18/02/2024ソース : 匿名数字をクリック : 1617

高齢化に伴って救急搬送される高齢者が増えていますが、厚生労働省によりますと、大半は軽症や中等症にもかかわらず入院中に身体機能が低下し、病気は治ったのに退院できず、入院が長引くケースがあるということです。

こうした状況を踏まえ、厚生労働省は病気の治療に加え、早期のリハビリや栄養管理で身体機能の低下を抑えたり、在宅医療や介護との連携で退院に向けた支援を行ったりする仕組みを備えた「地域包括医療病棟」を新設する方針です。

ことし6月からの診療報酬改定で、この病棟の入院料は患者1人当たり、1日3万500円と一般の病棟よりも高く設定されます。

また、このほかの病棟でも、栄養管理やリハビリなどを複数の職種で連携して行うことで報酬が加算されます。

厚生労働省は高齢者人口がピークを迎える2040年ごろに向けて、患者が病状に合わせて適切な医療を受けられるよう、介護などとの連携も深めていき、高齢者を地域全体で支える体制を整備する考えです。

ランキング
01/09那覇空港 航空機の補助エンジンから煙のようなもの けが人なし
那覇空港 航空機の補助エンジンから煙のようなもの けが人なし...[detail]
14/02無登録で暗号資産勧誘疑い 会社代表ら4人逮捕 94億円余集金か
無登録で暗号資産勧誘疑い 会社代表ら4人逮捕 94億円余集金か...[detail]
11/10「ノーモアヒバクシャ」日本被団協とは 被爆者の声 世界に発信
「ノーモアヒバクシャ」日本被団協とは 被爆者の声 世界に発信...[detail]
22/07“メンタルヘルスへ理解を”ドン小西さんらトークライブ 三重
“メンタルヘルスへ理解を”ドン小西さんらトークライブ 三重...[detail]
21/08能登半島地震被害の5市町職員 “仕事を辞めたいと思った”58%
能登半島地震被害の5市町職員 “仕事を辞めたいと思った”58%...[detail]
13/03IAEA事務局長 福島第一原発を視察 処理水計画どおり放出と評価
IAEA事務局長 福島第一原発を視察 処理水計画どおり放出と評価...[detail]
19/07「カスハラ」防止条例制定向け 秋の都議会に条例案提出へ 東京
「カスハラ」防止条例制定向け 秋の都議会に条例案提出へ 東京...[detail]
26/01JR山手線 新大久保駅の転落事故23年 ホームで黙とうささげ追悼
JR山手線 新大久保駅の転落事故23年 ホームで黙とうささげ追悼...[detail]
31/01能登半島地震 救助要請殺到の中 消防指令システムに不具合
能登半島地震 救助要請殺到の中 消防指令システムに不具合...[detail]
08/03陸自元幹部に有罪判決 女性隊員にわいせつ行為の罪 名古屋地裁
陸自元幹部に有罪判決 女性隊員にわいせつ行為の罪 名古屋地裁...[detail]