現在の場所 > リスト > 文章

輪島の障害者施設の利用者と家族 支援職員と一緒に愛知に避難

31/01/2024ソース : 匿名数字をクリック : 1831

輪島市の社会福祉法人弘和会の障害者施設の利用者や家族、それに支援していた職員、合わせて19人は震災後、一時的に滞在していた石川県羽咋市から30日に愛知県内の施設に移動しました。

障害者は環境の変化を受け止めるのが難しく、住む場所や職員が変わると不安定になるケースもありますが、この法人では、利用者の特性を理解している職員も一緒に避難することで、できるだけ環境変化を和らげる工夫をしたということです。

厚生労働省によりますと、障害者の広域避難をめぐっては、同じ支援職員のケアが受けられなくなることが避難が進まない一因となっていて、今回のように、職員と一緒に集団で避難するのは珍しいということです。

避難先の施設はバリアフリーのトイレや風呂を備え、愛知県知的障害者福祉協会が福祉避難所として運営します。

利用者と一緒に避難してきた職員に加え、愛知県や三重県の施設の職員も生活の支援にあたるということで、職員らは、一人一人の利用者の特性に応じた声のかけ方や、食事についての情報を共有していました。

利用者の男性は「地震で180度生活が変わってしまい、不安です。しばらくここで生活したら輪島に戻りたい」と話していました。

社会福祉法人弘和会の畝和弘理事長は「優しく受け入れてもらえてありがたい。環境変化に弱い障害者は、家族や慣れた人と一緒に避難できればダメージが和らぐ。まだ今は混乱しているが、早く生活を整えられれば」と話していました。

ランキング
19/09Adoさんが大阪・関西万博 開幕日に会場でライブへ 博覧会協会
Adoさんが大阪・関西万博 開幕日に会場でライブへ 博覧会協会...[detail]
04/07面識ない女性の胸触った疑い 22歳の米兵を逮捕 沖縄 那覇
面識ない女性の胸触った疑い 22歳の米兵を逮捕 沖縄 那覇...[detail]
08/03ハリウッド俳優やオッペンハイマー博士の孫 核兵器廃絶訴える
ハリウッド俳優やオッペンハイマー博士の孫 核兵器廃絶訴える...[detail]
15/01関東など広範囲で「火球」観測 SNSには“爆発音”投稿も相次ぐ
関東など広範囲で「火球」観測 SNSには“爆発音”投稿も相次ぐ...[detail]
18/07教員不足 全国の公立の小中高で約4000人に 教職員組合の調査
教員不足 全国の公立の小中高で約4000人に 教職員組合の調査...[detail]
04/09コカイン入れた袋 50個以上飲み込んで密輸か 容疑者逮捕
コカイン入れた袋 50個以上飲み込んで密輸か 容疑者逮捕...[detail]
05/07いじめ原因の旭川 女子中学生死亡「当初の調査不十分」文科相
いじめ原因の旭川 女子中学生死亡「当初の調査不十分」文科相...[detail]
27/01曽我ひとみさん講演 “拉致被害者の帰国に力を貸して” 埼玉
曽我ひとみさん講演 “拉致被害者の帰国に力を貸して” 埼玉...[detail]
19/02南海トラフ巨大地震での津波を想定 大阪 梅田のビルで避難訓練
南海トラフ巨大地震での津波を想定 大阪 梅田のビルで避難訓練...[detail]
02/09台風10号 浜松の果樹園で梨が一部落下 カメムシ飛来し被害も
台風10号 浜松の果樹園で梨が一部落下 カメムシ飛来し被害も...[detail]