現在の場所 > リスト > 文章

ビッグモーター不正請求 損保ジャパン最終報告書 経営責任焦点

16/01/2024ソース : 匿名数字をクリック : 1356

この問題では、おととし7月に損害保険ジャパンの経営陣がビッグモーターに不正の可能性があることを認識していながら、追加調査をせずにいったん中止していた取り引きを再開したことなどが明らかになっています。

16日に公表された外部の弁護士による調査委員会の最終報告書では、役員らのリスク認識が決定的に乏しかったとした上で、コンプライアンス体制が機能不全を起こしていたことが最大の制度的要因だったとしています。

また、問題が発生した場合でも親会社のSOMPOホールディングスをあてにすることなく自己完結的に解決を図ろうという志向が強かったとしました。

さらに、SOMPOホールディングスについても、特段の追及や主体的な情報収集も行わず、受け身の姿勢に終始しており、主体的・指導的姿勢が乏しく、リスクへの感度が低かったと指摘しています。

この問題では、去年9月の記者会見で損害保険ジャパンの白川儀一社長が辞任を表明し、SOMPOホールディングスの櫻田謙悟グループCEOは、調査結果を踏まえて責任について判断する考えを示しています。

金融庁は両社に対して月内にも保険業法に基づいて業務改善命令を出す方向で調整していて、経営責任を含めた対応が今後の焦点となります。

ランキング
17/10闇バイトのトラブルで実家襲撃準備か 強盗予備容疑で2人逮捕
闇バイトのトラブルで実家襲撃準備か 強盗予備容疑で2人逮捕...[detail]
13/09小室哲哉さん 東京 府中の母校を訪問 校歌など通じ生徒と交流
小室哲哉さん 東京 府中の母校を訪問 校歌など通じ生徒と交流...[detail]
30/08岸田首相 核燃料デブリの取り出し延期「重く受け止め」
岸田首相 核燃料デブリの取り出し延期「重く受け止め」...[detail]
30/08東京 渋谷のマンションで20代女性死亡 顔に暴行受けたような痕
東京 渋谷のマンションで20代女性死亡 顔に暴行受けたような痕...[detail]
07/08防衛省 中東情勢受け イスラエルの周辺国に調査チーム派遣へ
防衛省 中東情勢受け イスラエルの周辺国に調査チーム派遣へ...[detail]
17/02被災地支援向かう宮崎県警のバス横転 中央分離帯に衝突か 広島
被災地支援向かう宮崎県警のバス横転 中央分離帯に衝突か 広島...[detail]
11/09びわ湖で学生一時不明 大学が謝罪 “適切な状況判断できず”
びわ湖で学生一時不明 大学が謝罪 “適切な状況判断できず”...[detail]
10/07“知事にパワハラ疑い”文書問題 兵庫 斎藤知事辞職しない考え
“知事にパワハラ疑い”文書問題 兵庫 斎藤知事辞職しない考え...[detail]
15/01東京湾アクアライン 通行料金変動 来年度も試験導入継続へ調整
東京湾アクアライン 通行料金変動 来年度も試験導入継続へ調整...[detail]
30/01埼玉 狭山の中学校 校庭にいた生徒が刺激臭など訴え 23人搬送
埼玉 狭山の中学校 校庭にいた生徒が刺激臭など訴え 23人搬送...[detail]