現在の場所 > リスト > 文章

金属価格高騰で相次ぐ盗難 新たな法整備含む対策検討会議

30/09/2024ソース : 匿名数字をクリック : 1296

工事現場や太陽光発電施設から銅線ケーブルなどの金属が盗まれ、転売される被害は金属価格の高騰を背景に各地で相次いでいますが、現在の「古物営業法」では切断されたケーブルなどについては買い取りの際、本人確認が義務づけられておらず対策の強化が課題となっています。

こうした中、警察や法律の専門家、それに金属くずの業界団体などが参加して、法整備のあり方などを検討する会議が開かれ、警察庁の檜垣重臣 生活安全局長が「盗品の流通防止や犯行に使用される道具に関する法規制のあり方も含めた金属盗対策を検討したい」と述べました。

警察庁によりますと、金属が盗まれる被害は全国でことし6月までの半年間に1万758件発生し、去年の同じ時期よりも3600件余り増えているということです。

また、去年1年間の被害は茨城県が2889件と最も多く、次いで千葉県、栃木県、群馬県、埼玉県と、関東地方での被害が全体の半数を占めているということです。

検討会は4回程度開催され、新たな法整備も含めて対策を検討し、報告書を取りまとめることにしています。

ランキング
20/07石炭火力発電削減へ 齋藤経産相と気候変動対策の専門家が対談
石炭火力発電削減へ 齋藤経産相と気候変動対策の専門家が対談...[detail]
03/03駐車中の軽自動車の車内に5人の遺体 無理心中か 長野 安曇野
駐車中の軽自動車の車内に5人の遺体 無理心中か 長野 安曇野...[detail]
21/03えん罪事件 勾留中がん発覚で死亡 遺族の訴え退ける 東京地裁
えん罪事件 勾留中がん発覚で死亡 遺族の訴え退ける 東京地裁...[detail]
29/07民事裁判判決 データベース化へ報告書まとまる 法務省の検討会
民事裁判判決 データベース化へ報告書まとまる 法務省の検討会...[detail]
09/09「ペロブスカイト太陽電池」福島県内3か所に設置へ 政府
「ペロブスカイト太陽電池」福島県内3か所に設置へ 政府...[detail]
16/07女性客を性風俗店に違法に紹介か 新宿 歌舞伎町のホストら逮捕
女性客を性風俗店に違法に紹介か 新宿 歌舞伎町のホストら逮捕...[detail]
02/08宇宙飛行士 大西卓哉さん 来年2月にも宇宙へ 長期滞在 NASA
宇宙飛行士 大西卓哉さん 来年2月にも宇宙へ 長期滞在 NASA...[detail]
10/07九州北部の記録的大雨から1年 各地で犠牲者を追悼
九州北部の記録的大雨から1年 各地で犠牲者を追悼...[detail]
28/06障害者グループホーム「恵」 厚労相“住まい確保に万全期す”
障害者グループホーム「恵」 厚労相“住まい確保に万全期す”...[detail]
26/01ホテルの社員食堂 101人がノロウイルスによる集団食中毒 東京
ホテルの社員食堂 101人がノロウイルスによる集団食中毒 東京...[detail]