現在の場所 > リスト > 文章

袴田巌さんの再審 判決を前に事件の遺族が手記で心境明かす

25/09/2024ソース : 匿名数字をクリック : 1671

58年前の1966年に今の静岡市清水区で、みそ製造会社の専務一家4人が殺害された事件で、死刑が確定した袴田巌さん(88)の再審は、静岡地方裁判所で26日に判決が言い渡されます。

死刑確定後に再審が開かれた事件は、過去いずれも無罪が言い渡されていて、袴田さんは無罪となる公算が大きくなっています。

これを前に、事件で亡くなった専務夫婦の孫にあたる男性が、手記を通じてNHKの取材に初めて応じました。

男性は、判決への思いについて「検察と弁護側の主張内容に異なる部分があり、どちらが真実なのか私には分からないのが正直な気持ちですが、判決では真実を明らかにしていただきたい」とつづりました。

男性の母親は、事件で亡くなった夫婦の長女で、当時、祖父母の家にいて無事でしたが、10年前に他界しています。

男性は「被害者遺族を含めていろんな人に与える影響が大きいのではないかと思います。10年前に亡くなった母は、袴田さんに死刑判決が言い渡されたことしか知らず、その後の審理の状況についても何も知ることなく他界しました」と苦悩を明かしました。

そのうえで、「再審が始まるまでの審理が40年以上かかったのも、再審の規定がしっかり確立されていないことが1つの要因ではないかと思います。そのようなことがないように精度を上げていただきたい」と記し、再審制度の見直しが必要だという考えを示しています。

袴田さんは、死刑への恐怖のもと長期間収容された影響で、釈放から10年となる今も意思の疎通が難しい状態が続いています。

男性は「もし無実だった場合、袴田さんは他人には分かり得ないほどの恐怖や、つらく悔しい思いをされたと思います。あってはならないことと強く思います」とつづっています。

ランキング
06/02インフルエンザにAIを活用した新たな検査
インフルエンザにAIを活用した新たな検査...[detail]
04/07宮崎県高野連 6日開幕の夏の高校野球から落雷対策強化へ
宮崎県高野連 6日開幕の夏の高校野球から落雷対策強化へ...[detail]
25/07航行不能のジェット船 出港からほぼ1日たち伊豆大島に入港
航行不能のジェット船 出港からほぼ1日たち伊豆大島に入港...[detail]
09/02“保育施設での睡眠中の子ども安全対策徹底を” 加藤こども相
“保育施設での睡眠中の子ども安全対策徹底を” 加藤こども相...[detail]
11/03“能登の皆さん 役立てて” 震災の経験を展示 宮城 南三陸町
“能登の皆さん 役立てて” 震災の経験を展示 宮城 南三陸町...[detail]
27/09歌舞伎町で若者に市販薬を無許可で譲渡や販売疑い 容疑者逮捕
歌舞伎町で若者に市販薬を無許可で譲渡や販売疑い 容疑者逮捕...[detail]
19/07松山 3人死亡土砂崩れ 発生から1週間 今も11世帯19人が避難
松山 3人死亡土砂崩れ 発生から1週間 今も11世帯19人が避難...[detail]
26/02札幌 コンビニ3人死傷事件 43歳の容疑者「3人に恨みない」供述
札幌 コンビニ3人死傷事件 43歳の容疑者「3人に恨みない」供述...[detail]
23/02天皇陛下 64歳の誕生日祝う一般参賀
天皇陛下 64歳の誕生日祝う一般参賀...[detail]
02/10川崎の連続不審火 別事件で逮捕の容疑者関与か
川崎の連続不審火 別事件で逮捕の容疑者関与か...[detail]