現在の場所 > リスト > 文章

全漁連の通販サイトに不正アクセス 個人情報2万件余り漏えいか

20/08/2024ソース : 匿名数字をクリック : 1436

全漁連の発表によりますと、ことし5月、警視庁から運営する通販サイトのプログラムの一部が改ざんされているなどと連絡がありました。

第三者機関に依頼して調査したところ、通販サイトに登録されていた会員の氏名や生年月日、住所などの個人情報、あわせて2万1728件が漏えいした可能性があることがわかったということです。

また、2021年4月からことし5月までの間にサイト上で入力されたクレジットカードの番号や有効期限などの情報、1万1844件についても漏えいした可能性があるということです。

全漁連は、情報漏えいした可能性がある顧客に個別に連絡し、クレジットカードの利用明細で、身に覚えのない請求がないか確認するよう呼びかけていて、「ご迷惑とご心配をおかけし深くお詫び申し上げます」とコメントしています。

ランキング
04/03遺伝性認知症患者 治療法研究や治験参加へ新しい仕組み始まる
遺伝性認知症患者 治療法研究や治験参加へ新しい仕組み始まる...[detail]
29/08自民作業チーム 総裁選で「選択的夫婦別姓」導入の是非 論戦を
自民作業チーム 総裁選で「選択的夫婦別姓」導入の是非 論戦を...[detail]
26/09広島 水道管破裂で道路陥没 付近の地下で掘削伴う工事
広島 水道管破裂で道路陥没 付近の地下で掘削伴う工事...[detail]
30/08ことしのコメの作柄 43都道府県で「平年並み」以上
ことしのコメの作柄 43都道府県で「平年並み」以上...[detail]
22/02天皇陛下 64歳の誕生日
天皇陛下 64歳の誕生日...[detail]
27/02児童福祉施設の送迎用車両 道路脇に転落 小中学生6人けが 青森
児童福祉施設の送迎用車両 道路脇に転落 小中学生6人けが 青森...[detail]
28/08公取委 巨大IT企業の監視や実態調査担う新部署 来年度設置へ
公取委 巨大IT企業の監視や実態調査担う新部署 来年度設置へ...[detail]
10/07米兵の性暴力事件 沖縄県議会 再発防止策求める抗議決議を可決
米兵の性暴力事件 沖縄県議会 再発防止策求める抗議決議を可決...[detail]
10/09新幹線の自動運転 2028年度一部区間で運行開始を計画 JR東日本
新幹線の自動運転 2028年度一部区間で運行開始を計画 JR東日本...[detail]
26/08富山 女性脅して車奪った疑い 指名手配の容疑者の顔写真公開
富山 女性脅して車奪った疑い 指名手配の容疑者の顔写真公開...[detail]