現在の場所 > リスト > 文章

ミャンマーで拘束 イオン子会社の日本人駐在員が帰国

14/08/2024ソース : 匿名数字をクリック : 1706

ミャンマーでスーパー事業を展開するイオンの子会社「イオンオレンジ」で商品本部長を務める、笠松洋さん(53)は、2024年6月、軍が定めた統制価格よりも高い値段でコメを販売したとして警察に拘束され、起訴されました。

笠松さんは、現地の裁判所から、禁錮1年の有罪判決を受けましたが、その後、ヤンゴン市内の施設から解放されました。

外務省によりますと、笠松さんは日本時間の13日夜、ミャンマーを出国し、14日朝7時ごろ羽田空港に到着しました。

健康状態に問題はないということです。

外務省は「これまでミャンマー当局に解放を強く求めてきたが、無事に帰国したことを確認し安どしている。今後も海外にいる日本人の安全確保に向けて万全を期していきたい」としています。

ランキング
06/10400年以上前から伝わる伝統の「三匹獅子舞」披露 福島 川俣町
400年以上前から伝わる伝統の「三匹獅子舞」披露 福島 川俣町...[detail]
10/10自衛隊駐屯地など12施設で水道汚染のリスク指摘 会計検査院
自衛隊駐屯地など12施設で水道汚染のリスク指摘 会計検査院...[detail]
10/09鹿児島 馬毛島の自衛隊基地建設 完成時期3年遅れに 運用影響も
鹿児島 馬毛島の自衛隊基地建設 完成時期3年遅れに 運用影響も...[detail]
07/08「能動的サイバー防御」 政府 有識者会議の論点整理まとまる
「能動的サイバー防御」 政府 有識者会議の論点整理まとまる...[detail]
28/02日本版DBS “性犯罪歴あれば子ども接する仕事就けないように”
日本版DBS “性犯罪歴あれば子ども接する仕事就けないように”...[detail]
11/08徳島 阿波おどり前に県内に住む外国人対象 災害の備え学ぶ講座
徳島 阿波おどり前に県内に住む外国人対象 災害の備え学ぶ講座...[detail]
28/01林官房長官 基地負担軽減の作業部会を 玉城知事 工事中断を
林官房長官 基地負担軽減の作業部会を 玉城知事 工事中断を...[detail]
20/02創設150年迎えた警視庁の歴史紹介 特別展 始まる 東京 中央区
創設150年迎えた警視庁の歴史紹介 特別展 始まる 東京 中央区...[detail]
25/02奈良 東大寺 参道で車暴走か 2人はね1人死亡 79歳運転手を逮捕
奈良 東大寺 参道で車暴走か 2人はね1人死亡 79歳運転手を逮捕...[detail]
19/03「トケマッチ」元代表らのパスポート返納命令を要請 警察庁
「トケマッチ」元代表らのパスポート返納命令を要請 警察庁...[detail]