現在の場所 > リスト > 文章

女性管理職比率 公表義務づけを提言 厚労省の研究会が報告書案

19/07/2024ソース : 匿名数字をクリック : 1350

厚生労働省は有識者による研究会で働く女性の活躍に向けた環境づくりについてことし2月から議論を進め、19日、報告書の案を示しました。

この中では、女性の賃金水準が国内では男性の7割程度で、男女賃金格差が国際的に見て大きく、その要因の1つが女性管理職の比率が低いことだと指摘されています。

このため、一定の従業員数以上の企業には女性の管理職比率の公表を新たに義務づけることで、女性管理職の登用を広げ、男女賃金格差の是正を図るべきだとする提言を盛り込みました。

労働政策研究・研修機構の調査によりますと国内の女性管理職比率は12.9%で、国際的に見て低い水準となっています。

また、現在、従業員が301人以上の企業に公表が義務づけられている、男女の賃金格差についても対象を101人以上の企業に拡大すべきとする提言も盛り込まれました。

厚生労働省は今後、最終的な報告書のとりまとめを行うとともに、労使などによる審議会でも具体的に議論を進め、2025年の通常国会で関連の法改正案の提出を目指すことにしています。

ランキング
11/03三笠宮妃百合子さま 一般の病室へ移る 脳梗塞などで入院
三笠宮妃百合子さま 一般の病室へ移る 脳梗塞などで入院...[detail]
19/07輪島市の6つの小学校 間借りしている校舎で1学期の終業式
輪島市の6つの小学校 間借りしている校舎で1学期の終業式...[detail]
15/01「砂川事件」めぐる裁判 当時の学生らの訴え退ける 東京地裁
「砂川事件」めぐる裁判 当時の学生らの訴え退ける 東京地裁...[detail]
14/01警視庁 女性警察官中心「きずな隊」 輪島の被災者の悩み相談に
警視庁 女性警察官中心「きずな隊」 輪島の被災者の悩み相談に...[detail]
28/01厚労省 「マイナ保険証」普及へ対策まとめる
厚労省 「マイナ保険証」普及へ対策まとめる...[detail]
19/01PCR検査の投資詐欺 数億円の送金記録を見せて取り引き偽装か
PCR検査の投資詐欺 数億円の送金記録を見せて取り引き偽装か...[detail]
15/0870代女性がクマに襲われ大けが 三重 熊野古道で
70代女性がクマに襲われ大けが 三重 熊野古道で...[detail]
12/03強風の影響 羽田空港発着する空の便に欠航相次ぐ(14時現在)
強風の影響 羽田空港発着する空の便に欠航相次ぐ(14時現在)...[detail]
08/08長崎原爆の日を前に 犠牲者にささげる「献水」くみ上げられる
長崎原爆の日を前に 犠牲者にささげる「献水」くみ上げられる...[detail]
08/08静岡 リサイクル業者の廃材から出火 一夜明けても燃え続ける
静岡 リサイクル業者の廃材から出火 一夜明けても燃え続ける...[detail]