現在の場所 > リスト > 文章

国連 車の急発進抑制で新基準 踏み間違い事故防止で日本が提案

28/06/2024ソース : 匿名数字をクリック : 1190

国連欧州経済委員会は27日、自動車のアクセルとブレーキの踏み間違いによる事故の防止に向け、急発進を抑制する機能に関する新たな基準を策定したと発表しました。

この中では急発進を抑制する機能の具体的な性能や検査方法などが定められていて、前後に別の車両や壁などの障害物がある状況でアクセルを誤って一定の力で強く踏み込んだ際、意図しない加速ができないようにすることなどが明記されています。

対象となるのは踏み間違いによる事故との関連性が高いとされるオートマチック車だということです。

一方、国連欧州経済委員会は発表の中で「踏み間違いによる事故と年齢に相関関係がみられる」と指摘したうえで、2050年までに65歳以上の高齢者の数が全世界で2倍以上になるとして、今後、事故のリスクが増大する可能性があると警鐘を鳴らしています。

発表ではその例として日本では高齢ドライバーが踏み間違いをする確率がほかの世代と比べて8倍となっていることを挙げていて、今回の基準の策定にあたっても日本が提案を行ったことを明らかにしています。

新たな基準はことし11月に正式に採択される見込みで、来年6月以降、ヨーロッパを中心とした国々で基準に基づいた国内法が施行され防止措置を導入することが義務づけられることになります。

ランキング
15/08【台風7号影響】宅配便 遅れ見込み レジャー施設休業相次ぐ
【台風7号影響】宅配便 遅れ見込み レジャー施設休業相次ぐ...[detail]
24/07千葉 富津 児童24人乗ったバスとワゴン車衝突 児童にけがなし
千葉 富津 児童24人乗ったバスとワゴン車衝突 児童にけがなし...[detail]
04/07完全養殖のウナギ 味は?価格は?研究状況の報告会 水産庁
完全養殖のウナギ 味は?価格は?研究状況の報告会 水産庁...[detail]
27/02小学校の児童の水筒 中身入れ替えか 東京 杉並
小学校の児童の水筒 中身入れ替えか 東京 杉並...[detail]
13/02JRでレールのケーブル切断 2路線で約150か所の被害 山口
JRでレールのケーブル切断 2路線で約150か所の被害 山口...[detail]
07/07愛媛 西予 畑で倒れていた63歳男性が死亡 熱中症か
愛媛 西予 畑で倒れていた63歳男性が死亡 熱中症か...[detail]
15/07海賊版サイト 中国やブラジル拠点の運営者ら 3年で22人摘発
海賊版サイト 中国やブラジル拠点の運営者ら 3年で22人摘発...[detail]
18/03横浜市 管理する公園約2700か所で来年4月から全面禁煙の方針
横浜市 管理する公園約2700か所で来年4月から全面禁煙の方針...[detail]
05/08農地太陽光発電20事業者に農地法違反など確認 交付金一時停止
農地太陽光発電20事業者に農地法違反など確認 交付金一時停止...[detail]
16/07「手足口病」の患者 この時期では過去10年で最多
「手足口病」の患者 この時期では過去10年で最多...[detail]